マンガを読む

フリーライター・加山竜司がマンガをレビューするblogです。

マンガを読む イメージ画像

2017年10月

リウーを待ちながら(2) (イブニングコミックス) [Kindle版] パンデミックを題材にした医療サスペンス『リウーを待ちながら』は、伝染病のパンデミックに直面した医師や市民たちを描く医療サスペンスだ。…
『『リウーを待ちながら』とカミュの『ペスト』』の画像

日米の教科書 当時の新聞でくらべる太平洋戦争 [単行本(ソフトカバー)]太平洋戦争の伝え方、日米の相違少し前のお仕事です。『日米の教科書 当時の新聞でくらべる太平洋戦争』(辰巳出版)で原稿を書きました。日米の教科書や当時の新聞を比較し、太平洋戦争を解説する本で
『『日米の教科書 当時の新聞でくらべる太平洋戦争』』の画像

ゼロから始める西洋絵画入門 [単行本]名画の鑑賞ポイントを解説するガイドブック少し前のお仕事です。kindle版が出ていたので、残しておきます。『ゼロから始める西洋絵画入門』(メディアファクトリー)で原稿を書きました。西洋絵画における、いわゆる“名画”を題材に、そ
『『ゼロから始める西洋絵画入門』』の画像

このマンガがすごい! 2017 [単行本]「このマンガがすごい!」本誌の投票ルール今年も「このマンガがすごい!」(宝島社)本誌の刊行時期が近づいてきた。 本アンケートのレギュレーションは例年と同様。集計期間(前年10月1日から当年9月30日まで)にコミックスが
『「このマンガがすごい!2018」は、どうなるか?』の画像

【PS4】巨影都市【早期購入特典】絶体絶命都市を生き抜いた伝説の人物の衣装が入手できるプロダクトコード同梱 [Video Game] 『巨影都市』の電子版マニュアルPS4版『巨影都市』(バンダイナムコエンターテイン
『PS4版『巨影都市』オンライン・マニュアル』の画像

SFファンシーフリー [Kindle版]無限に増え続けるくりまんじゅうの恐怖10月13日(金)の『ドラえもん』で「バイバイン」の回が放映され、これがネットで大きな反響を呼び、ツイッターのトレンドにもランクインしていた。この回でフィーチャーされたひみつ道具「バイバイン」は
『「バイバイン」の元ネタ? 手塚治虫『SFファンシーフリー』』の画像

ぺろり!スタグル旅(1) (ヒーローズコミックス) [コミック]サカオタの抱える病サッカーが好きで何年も足しげくスタジアムに通っていると、よく知人から尋ねられることがある。それは、「サッカーに興味はあるんだけど、チケットはどこで買えるの?」とか「一度は行ってみたい
『『ぺろり!スタグル旅』を読んでスタジアムへ行こう!』の画像

第1回のお相手は落語家・立川志ら乃師匠マンガとの接し方、マンガの読み方は百人百様。いろいろな方にマンガとのかかわり方を聞くインタビュー・シリーズ。第1弾は落語立川流の真打ち・立川志ら乃師匠にお話をうかがいました!今回のお相手:立川志ら乃師匠1974年生まれ。落
『インタビュー:立川志ら乃(落語家)』の画像

↑このページのトップヘ