このマンガがすごい! 2018 [単行本]オトコ編1位『約束のネバーランド』のインタビュー記事(巻頭および巻中)をはじめ、ランクイン作品のレビュー(『不滅のあなたへ』『とんがり帽子のアトリエ』『空挺ドラゴンズ』)を書きました。また、今年もアンケート(オトコ編)に参
インタビュー
インタビュー[鳥飼茜]
EX (イーエックス) 大衆 2018年1月号 [雑誌] [雑誌]「EX大衆」(双葉社)でマンガ家の鳥飼茜先生にインタビューさせてもらいました。「EX大衆」では初めてのお仕事でした。あたらしく始まった「エキサイティングな人々」というコーナー(1P企画)の、第1回になります。今年10
インタビュー:立川志ら乃(落語家)
第1回のお相手は落語家・立川志ら乃師匠マンガとの接し方、マンガの読み方は百人百様。いろいろな方にマンガとのかかわり方を聞くインタビュー・シリーズ。第1弾は落語立川流の真打ち・立川志ら乃師匠にお話をうかがいました!今回のお相手:立川志ら乃師匠1974年生まれ。落
アトム ザ・ビギニング 第1巻(初回限定生産版) [Blu-ray]同梱のブックレット
アトム ザ・ビギニング 第1巻(初回限定生産版) [Blu-ray] [Blu-ray]『アトム・ザ・ビギニング』Blu-ray版に同梱されるブックレットに原稿を書きました。Amazonでの「商品の説明」欄に【初回限定生産版特典】(1)カサハラテツロー描き下ろし収納BOX(2)吉松孝博描き下ろしインナ
『ありがとう、うちを見つけてくれて 「この世界の片隅に」公式ファンブック』
ありがとう、うちを見つけてくれて 「この世界の片隅に」公式ファンブック (アクションコミックス) [コミック]『ありがとう、うちを見つけてくれて 「この世界の片隅に」公式ファンブック』に原稿を書きました。担当分は以下のとおりです。 ・こうの史代先生インタビュー
対談[福本伸行×リリー・フランキー]
福本伸行先生の『銀と金』がテレビ東京系列でドラマ化し、それを記念して福本先生と銀二役のリリー・フランキーさんとの対談を行いました。なお、ドラマ版『銀と金』は、Amazonプライムなら無料(会員限定)で視聴できます。撮影現場(蔵前邸)にお邪魔して、撮影の合間の時
対談[こうの史代×のん]
#こうの史代 先生と!今発売中の #漫画アクション にて、 #この世界の片隅に について女同士の対談をさせていただきました!楽しかった。 https://t.co/nfJGDPeyP9— のん STAFF (@non_staffnews) 2016年12月7日 映画『この世界の片隅に』の原作者こうの史代先生と、主演のの
『この世界の片隅に 公式アートブック』
「この世界の片隅に」公式アートブック [単行本]『この世界の片隅に 公式アートブック』に原稿を書きました。 ・片渕監督インタビュー ・こうの史代先生インタビュー ・マンガ『この世界の片隅に』を読む7つの視点などなど、おもに原作マンガに関するパートを担当しました
『このマンガがすごい! 2017』
【本日発売】ついに『このマンガがすごい!2017』オトコ編&オンナ編第1位作品を発表! 詳細はコチラ→https://t.co/KVItew9PNL #このマンガがすごい pic.twitter.com/mNSVXeXNtH— 「このマンガがすごい!」編集部 (@konomanga_jp) 2016年12月9日 オトコ編1位『中間管理録
鼎談[三浦しをん×雲田はるこ×サンキュータツオ]
ITAN 33号 (KCデラックス BE LOVE) [コミック]講談社「ITAN」33号にて、「三浦しをん×サンキュータツオ×雲田はるこ」鼎談を担当しました。三浦しをん先生の小説『舟を編む』を、雲田はるこ先生がコミカライズします。『昭和元禄落語心中』の連載終了とあわせての、鼎談企画